身体のホームケアの会 爪のケア(その3)プッシャー編
2015.06.03 Wednesday
爪のケア(その3)プッシャー編
その1、その2は爪そのもののケアの仕方を学びました
その3は爪そのものと爪の周りのケアの仕方を学びます
プッシャーとは?
爪の周囲のケアと爪と角質のケア
爪のまわりに角質があることで、血巡りが悪くなります。
角質ケアをすることで、血巡りがかわってきます。
爪も大切ですが、まわりの皮膚のやわらかさも大切なことを学びます
爪のカット編(その1)(その2)に参加しなかったから参加できないことはありません。
その1、2で学んだことをかるく復習いたしますので参加可能です。
1講座だけでも日頃にとりいれていただきたいし、
知っていただきご自身のケア、大切なご家族のケアに取り入れてほしいです
日時 6月9日 (火)
10時〜11時30分(90分)
参加費 4500円
持ち物 日頃愛用のつめきり
フェイスタオル
やすり(お持ちの場合のみ)
定員 6名
参加希望の方は
cimai店頭または0480−44−2576まで
毎月第2土曜日 10時〜 19時〜(80分)
yogaをやっております。
入会金なしで参加可能です。