<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
珈琲講座
珈琲講座

精神に活力をもたらし、気持ちを研ぎ澄ませる珈琲
喫茶店での一杯には大きな魅力はありますが
自宅でも是非珈琲を楽しんでいただきたい

珈琲豆を挽き、丁寧に抽出し、一息つく時間をしっかり作る事で
忙しい生活のもメリハリのある暮らしができると私は思います

今回、皆さんの珈琲の嗜みを深めていただくための講座を
開かせていただきます

様々な珈琲の比較、テイスティングからの抽出の方法、食べ合わせ、
アレンジのコツなどをしっかりお伝えしていただきます

珈琲の世界の奥行きを感じていただき、また、
暮らしの珈琲を上手く利用する手がかりとなれば嬉しいです

蕪木祐介







2月の「チョコレート講座」でも講師にきていただいた
蕪木祐介さんにペーパーフィルターで美味しく珈琲をいれるコツを
教えていただきます。

日時 
2015年 5月15日(日)

10時〜 14時〜

参加費 3500円(お土産珈琲豆つき)

講師  蕪木祐介

持ち物 普段使っている珈琲の道具があればご持参ください
    (一通り準備いたしますので無くてもかまいません)


予約  0480−44−2576まで
    10時〜、14時〜とお伝えください

蕪木祐介
珈琲焙煎師、チョコレート技師
長年珈琲専門店に勤務し、珈琲の抽出、焙煎技術を学ぶ。
現在はチョコレート製品開発、カカオ生産指導と並行して珈琲自家焙煎業を営み、飲食店等へ珈琲豆の卸販売などを行っている



 
チョコレート講座
『チョコレート講座』

なかなか学ぶ機会が少ないチョコレート
カカオ豆からどうやってチョコレートになるか?なんて知っている人は少ないと思います。
そもそもカカオってどんな形をしていてどんな香りなんだろう?と。
2016年1月に「チョコレートの手引」という本を出版する蕪木祐介さんに
チョコレートについて教えていただきます

当日は
上流に広がる熱帯の果実「カカオ」やチョコレートの製法のお話から
産地別チョコレートの比較のテイスティング
そして、実際にカカオ豆からチョコレートが作られる過程も体感していただき
チョコレートを様々な角度から知っていただけるような機会をご用意いたします。
五感を使ってチョコレートを感じていただく「チョコレート講座」。

みなさまのチョコレートの愉しみがより深くなる会になると思います

日時  2016年 2月14日(日)
    
    13:00〜15:00
 
参加費 4000円(ホットチョコレートとcimaiのパン付き)
           定員になりました。キャンセル待ちで受付いたします

持ち物 エプロン

参加希望の方は
cimai店頭か0480−44−2576まで






蕪木祐介
チョコレート技師、珈琲焙煎師。珈琲専門店に勤務し、珈琲の技術指導を受けたのち、大手お菓子会社に入社。
技術者としてカカオ・チョコレートに関する研究、製品開発、チョコレートセミナー講師などの仕事を手掛ける。
退社後、チョコレートのレシピ開発、カカオ・チョコレートに関する講義、
カカオ栽培地での指導、品種・発酵研究などを行っている。